スポーツをみるなら、DAZN以外は考えられません。
月額料金(税抜) | 特徴 | |
DAZN | 1,750円 | スポーツ最強の 動画配信サービス |
DAZN(ドコモユーザー) | 980円 | |
WOWOW | 2,300円 | スポーツだけでなく、 他ジャンルにも対応。 BS放送受信環境が必要。 |
スカパー サッカー+プロ野球セット |
6,444円 | サッカーと野球しか見れない。 CS放送受信環境が必要。 |
とにかく、料金が格安です。
DAZNには、約1カ月の無料期間があります。
とりあえずDAZNに登録して、試してみてはどうでしょうか?
目次
DAZNとDAZN for docomoの違い
ドコモユーザーはDAZNの料金が割引になります。
ドコモユーザー向けのDAZNをDAZN for docomoといいます。
DAZNとDAZN for docomoは料金が違yだけで、サービス内容は全く同じです。
月額料金(税抜) | 支払い方法 | |
DAZN for docomo | 980円 | ドコモ払い |
DAZN | 1,750円 | クレジットカード デビットカード DAZNチケット アプリ内課金 |
ドコモ払いというのは、docomoの利用料金と一緒にDAZNの利用料金が課金されるという意味です。
支払方法はdocomoの利用料金の支払い方法と同じになります。
docomoの利用料金をクレジットカードで支払ってるなら、DAZNの料金もdocomoの利用料を支払ってるクレジットカードから引き落とされます。
ドコモユーザーとドコモユーザー以外では、ずいぶんと料金に差があります。
ですから、ドコモユーザー以外の方がDAZNを利用すると、物凄く損だと感じますが、そんなことはありません。
DAZNとDAZN for docomoでは、料金の発生するタイミングが違う。
DAZN for docomoとDAZNでは、料金が発生するタイミングが違います。
(プロ野球の開幕日6月19日にDAZN for docomoに登録した場合)
DAZN for docomoには「初回31日間の無料期間」があるので、7月19日までは無料で利用できる。
翌月の1日に一カ月分のの利用代金が、ドコモの利用代金と一緒に課金される。
DAZN for docomoの利用代金は日割り計算はしないので、7月20日から7月31日までしか利用してないのに、1か月分の料金が課金されます。
これって、損した気分になります。
でも、代金は後払いになってます。
(プロ野球の開幕日6月19日にDAZNに登録した場合)
DAZNには「初回1ヶ月の無料期間」があるので、7月18日まで無料で利用できる。
以降、毎月登録日に課金される。
リーズナブルって感じます。
でも代金は前払いです。
DAZN for docomoの登録・契約方法
「dアカウント」をクリックまたはタップする。
ここを間違わないようにしましょう。
ドコモユーザーの方はほとんどの方がdアカウントをすでにお持ちのはずです。
「ログイン」をクリックまたはタップして下さい。
「dアカウントのID」と「パスワード」を入力してログインして下さい。
ドコモユーザーの方は、すでに携帯料金の決済方法を登録しれいるので、別の決済方法を登録することはできません。
「確認画面へ」をクリックまたはタップして下さい。
利用規約/注意事項に同意するにチェックをいれる。
「申込みを完了する」をクリックまたはタップして下さい。
「ご登録のお手続きが完了しました。」と表示されます。
これで、DAZN for docomoの契約が終了します。
DAZNの登録・契約方法
まずは、「1ヶ月お試し¥0」をクリックまたはタップする。
ここを間違わないようにしましょう。
「名」「姓」「メールアドレス」「パスワード」を入力してください。
入力が終わったら、「次にステップへ」をクリックまたはタップして下さい。
「クレジットカード/デビットカード」または「コード(DAZNチケット/プリペイドカード)」のどちらかを選んで下さい。
クレジットカード/デビットカードを選択した場合の入力画面です。
必要事項を入力してください。
コードを選択した場合の入力画面です。
必要事項を入力してください。
「視聴を開始する」をクリックまたはタップすれば、DAZNの登録が完了します。
au、ソフトバンクユーザー向けのDAZNの割引プラン
プラン | 料金(税別) |
---|---|
DAZN年間視聴パス | 年額1万9250円(実質11カ月分の料金) ※1 |
DAZNハーフシーズンパス | 6カ月で9625円(実質5.5カ月分の料金) ※1 |
ゼビオダゾーンカード | 最大13カ月間で1万9250円(実質11カ月分の料金) |
スポナビライブからの特別割引プラン | 月額980円 |
スポーツ以外の動画配信に興味がある方向けのお得なセット割り
プラン | 料金(税別) |
---|---|
DAZN | 月額1750円 |
DAZN for docomo(ドコモ利用者向け) | 月額980円 |
DAZN+dTV | 月額1280円 ※1 |
DAZN+dTV+dTVチャンネル | 月額1760円 ※2 |
DAZN+ひかりTV for docomo | 月額3280円 ※3 |
※2:ドコモの回線契約がない場合は月額3030円
※3:ドコモ利用者でひかりTVの2年割適用時の料金。通常は月額4280円。ドコモ回線契約がない場合は月額5050円